バードルーム(飼料試食班の小鳥部屋)日記
2013年12月の記事
- 2013年12月29日
- 今年も一年ご愛顧有り難う御座いました
- 2013年12月19日
- やっと山茶花を入れました
- 2013年12月9日
- オ-チャ-ドグラスを与えてみました
今年も一年ご愛顧有り難う御座いました
2013年12月29日

年末寒波がやって来て、沢山の雪が降って困っていらっしゃる方々が居られると思います。 雪どけや路面の凍結等で怪我などなさいません様に、安全に十分ご配慮下さいませ。
現在私共の所には、上から白いものが降って来ておりますが、積雪0でございます。
今年も一年間大変ご愛顧を頂きまして、誠に有り難う御座いました。
又、新年度から円安等で原油価格の高騰に伴い、お客様には送料の変更をお願い致しまして誠に申し訳御座いません。 小鳥飼料のほとんどが輸入品ですので、どんどん進む円安に心が痛みます。
一層の経費削減に努力致したいと思っておりますので、来年も倍旧のご愛顧を頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
やっと山茶花を入れました
2013年12月19日
日曜日にやっと山茶花を買ってきたのですが、全然花が咲いていません。
少しは咲いていた方が喜ぶのではないかと思い、今日まで待ったのですが全然変化が無かったので、今日バ-ドル-ムに入れる事にしました。
オ-ム部屋に入れるとズグロシロハラインコのカブちゃんがやって来て、蕾が堅くてもちぎっては食べるを繰り返す事になります。 セキセイ・オカメインコ部屋は、時間は掛かりますが結局オ-ム部屋と同じ運命をたどる事になります。
花を咲かせる事が出来るのは、やはりフィンチ部屋の山茶花だけでしょうが、葉っぱも枝も喜んでかじると思います。 暫くは楽しんでくれる事でしょう。
オ-チャ-ドグラスを与えてみました
2013年12月9日
お客様より『オーチャードグラス』に付いてのお問い合わせを頂いておりました。 取り寄せられるようになりましたので、取り寄せて与えてみました。
オ-チャ-ドグラスは炭水化物、酵素、ビタミン、タンパク質を豊富に含んでいるようです。
セキセイインコ部屋の床に新しい餌入れを置き、今までの餌と比較してみました。 とりあえず皮付き餌と半々位の、オ-チャ-ドグラスを混ぜて置きました。
翌日に様子を見てみると、辺りにオ-チャ-ドグラスの殻が散らばっていて、随分喜んで食べたことがわかりました。
餌の掃除をすると、『皮付餌』に比べてオ-チャ-ドグラスの比重が軽いので、ほとんどが飛んでしまいます。 するとまだ実が残っているらしく、数羽のセキセイインコがやって来てついばみ始めました。 混ぜた皮付き餌も他の所に比べて沢山食べてあったので、ダイエット食としては良いと思いますが、余り寒い時期に与えすぎて朝まで体力が持たないと、困るかもしれないとも思いました。
セキセイインコ用のダイエット食として、近々発売してみようと思っております。