バードルーム(飼料試食班の小鳥部屋)日記
2022年7月の記事
- 2022年07月29日
- 8月カレンダー
- 2022年07月28日
- カナリヤさんの卵が孵化?
- 2022年07月26日
- 丸巣を床面位に移動しました
- 2022年07月22日
- この暑いのに丸巣の中に
- 2022年07月21日
- 雄鳥と雄鳥で仲良し
- 2022年07月20日
- 水浴シリーズ 小紋鳥
- 2022年07月15日
- 仲良し夫婦です
- 2022年07月14日
- カナリヤさんご苦労さんです
- 2022年07月12日
- ひな鳥ちゃん暑く無いですか?
- 2022年07月7日
- 新クリアファイルに
- 2022年07月5日
- カレンダー選考中
- 2022年07月4日
- 7月カレンダー
- 2022年07月1日
- 暑い日でも暖をとります
8月カレンダー
2022年07月29日
夏にふさわしい水浴シーンの、ゆき坊様、アレックス様の鳥さん達とっても気持ちよさそうです。
なる様、分チョコ様、kazu様 仲良しショットがほほえましいです。
チッピ様の手乗り文鳥 とってもかわいいー!!
Rei様、やまキヨン様 のインコさん達は人に良くなれるインコさんです。
エルモ様のとっても若いモモイロインコさん、貫禄たっぷりですね。
ぱるぷんて様のかわいいひよこちゃん、今配布中のクリアファイルのあひるのひよこちゃんを思わず思い出してしました。
カナリヤさんの卵が孵化?
2022年07月28日
レモンカナリヤのメスは、レモンカナリヤ(雄)と、赤カナリヤ(雄)との3羽で、ペアーとして巣を守っています。
前に卵をうんでいますとの報告をもらっていましたが、どうやら孵化している様だとのことです。
今度は3羽孵っているようです。順調に育ってくれよう、皆で期待しています。
丸巣を床面位に移動しました
2022年07月26日
写真の錦華鳥の雌は、あまり飛ぶことができません。
その為、丸巣をほとんど歩くだけで入れる低い所に移動しました。するとすぐ喜んで巣に入っていました。
今は毎日とっても暑いのに、しっかり巣に付いています。卵を産んでほしいのはやまやまですけれど、錦華鳥さんの健康状態も心配です。
この暑いのに丸巣の中に
2022年07月22日
白錦華鳥はこんな暑い日にもかかわらず、巣に入って繁殖を考えているようです。
しかしさすがに暑くて、口をパクパクさせながら巣にはいっています。
そういえば、私は錦華鳥が暑い日でも水浴している姿を見たことが有りません。錦華鳥は水がきらいなのでしょうか?
雄鳥と雄鳥で仲良し
2022年07月21日
美声インコの雄とサザナミインコ(オリーブ)の雄はとっても仲良しです。
美声インコはキョンシーの様に、ピョン、ピヨンン、と飛びはねながらサザナミインコに近ずいて肩をいからせ、そして胸を張ってアプローチしています。
水浴シリーズ 小紋鳥
2022年07月20日
毎日暑い日が続きますね。
今日は小紋鳥さんが水浴場にやってきて、頭から水を被って涼んでいました。
普段の水浴びのやり方は、下にたまっている水で水浴びする程度ですが、よほど今日は暑かったのでしょう。
こんな水浴姿で涼んでいました。
仲良し夫婦です
2022年07月15日
美声インコさんの夫婦はとっても仲良しです。
今日はオス鳥がメス鳥に口移しで、盛んにごはんをあげていました。見ているこちらまで気持ちがほっこりして来ます。
バードルームの小鳥さん達は多種類の雑居生活で時々ケンカも有りますが、皆仲良くしてほしいですね。
カナリヤさんご苦労さんです
2022年07月14日
連日、暑い日が続きますが、今日もカナリヤさんは2羽でさえずり競争をしている様です。
動画のカナリヤさんの上の方に止まり木があり、もう一羽のカナリヤさんが止まっています。
この2羽のカナリヤさんは鳴き比べをしているようです。
まさか、この猛暑の中繁殖行動をとでも、思っているのでしうょうか。
ひな鳥ちゃん暑く無いですか?
2022年07月12日
先に巣立ちしたレモンカナリヤのひな鳥は元気に育っています。
今日は親鳥に連れられて、温熱球の前で温まっています。しかも、この連日の猛暑の中です。
熱中症にならないか心配なんですが、大丈夫でしょうか?
自分で、温まりに行っているのだから大丈夫なんだろうと、っています。
新クリアファイルに
2022年07月7日
大好評のクリアファイルですが、現在プレゼント中の第24弾「イワウロコインコ」さんから、第25弾「アヒルのあかちゃん」に変わります。
無くなり次第、次のクリアファイルに変わりますが、予想では 7月8日 ~ 11日 頃ではないかと考えております。
今回も可愛いクリアファイルですので、ぜひご期待頂けますようお願い申し上げます。
カレンダー選考中
2022年07月5日
お客様方よりご応募いただきました沢山のお写真から、2023年小鳥さんカレンダー写真の選考、レイアウトが大詰めを迎えました。
すばらしい写真ばかりで、選考も難航しました。
ご応募写真を全て掲載してしまいますと、非常に小さな写真になってしまいますので、誠に申し訳ありませんが選抜して写真数を絞らざるを得ません。
レイアウト中の風景は、加工して分かりにくくさせていただきました。実物のカレンダーをお楽しみに!
7月カレンダー
2022年07月4日
ひっちゃん様 ブランダー様 ヒメウズラ様 とっても仲良しカップルでほほえましいです。
Iku様 きみっち様 楽しそうに遊んでいます~。
Hindemith様 miko様 ピノちゃんラブ様 おすましポーズが決まってます。
きなこ様 ムキオートムギ食べながらスケボー遊びです。
ひとみ様 アイドルさんがいるお家って 最高です。
わかたん様 超高級鳥オオハナインコさんです。ショップをやっていた頃でも超高額な鳥さんで、なかなか購入出来なかった記憶があります。
大好きびびちゃん様 迫力の赤草インコさんお部屋の中でいつも遊んでいるのですね。
暑い日でも暖をとります
2022年07月1日
毎日とっても暑い日が続きますね。フィンチさん達はこんな日でも床に置いています温熱球の前で温まっています。
カナリヤさんは水浴の後には必ず体を温めるためやってきますし、頬紅鳥の様な小型フィンチさんは、水浴びはほとんどしませんが、でも温まりにしばしば来ています。