2016年11月30日
今いる鳥さんの中では、キングパロツト(キクちゃん)が一番ケンカが強い様です。2016年11月29日
今までとってもほしかった冠ウズラがようやくバードルームに来てくれました。
朝まだ室内灯が点灯されていない状態でバードルームに放しましたが、天井近くまで飛んでゆき、今までいた他の鳥さんたちを驚かせてしまいました。
2016年11月28日
今年もふるさと納税で「殺処分ゼロ」に貢献できる神石高原町へ、ふるさと納税で、協力をさせて頂きました。
犬が殺処分される前に保護されて昼夜を問わず、なんの罪も無い純真な犬たちが殺されてゆくのを阻止され、献身的にこの作業に貢献されているNPO法人 ピースウインズジャパン
さんの活動に少しでもお役にたてればと去年より始めました。
この運動が全国的に早く広まってほしいと思います。
余談ですが3年以上前に発送センターにて保護した4匹のネコちゃん達の現在写真です。
また、ふるさと納税の制度を利用したご寄付は、PWJに直接お申込みいただくことも可能です。
詳細は、こちらのパンフレットをご覧ください。
あなたの「税金」を、殺処分ゼロのために
お申込みの際はこちらの申込用紙をご印刷後、ご記入いただき、FAXまたは郵送してください。
申込書
FAXの場合:0847-82-2949
郵送の場合:〒720-1622 広島県神石郡神石高原町近田1161-2 2F
お問い合わせ、パンフレットのお取り寄せは下記までご連絡ください。
PWJ支援者サービス係 0847-89-0887
受付時間:9:00-18:00 (土、日、祝日は休み)
2016年11月25日
先日バードルーム内の空気をかき混ぜる為、扇風機を天井近くに設置してみました。
すると、色々な小鳥さんたちが代わる代わる風にあたりに来ます。
夏には窓を開けて風を取り入れる事が出来ますが、冬には窓を開け放つわけにもいきません。その為、室内は無風状態に成ってしまいます。
自然界では風が吹いているのが普通だと思いますので、扇風機でも無いよりは良いようです。
2016年11月24日
寒くなってきましたので、窓を全部締め切り暖房機と除湿器を作動しています。
場所により温度差が有りますので。天井近くの空気を扇風機で有る程度下の方へも送風して、場所による温度差を少なくする様にやってみました。
作業をしているとキクちゃん(キングパロット♀)が私の肩に止まりに来てコチョコチョこそぐりますので、気が散ってなかなか仕事がはかどりません。
2016年11月22日
先日まで、フィンチ用の巣箱棚のガードに布材を使用していました。
ようやくこの棚の中に、小鳥さんが入ってくれたのは良かったのですが、布に爪がひっかかり危ない所でした。
それにグリーン布の為、棚内部が暗くなり今一でした。
今度は15ミリ穴のネットに交換してみました。今度は中も明るく、爪がひっかかる事も無いと思われますので、この方法に期待致しております。
2016年11月21日
巣箱設置用の棚に、フィンチ類(弱い鳥さん)専用の棚を二カ所作ってみました。
入り口を小さめにして、大きい鳥さんは入れないようにしました。
しかしこれが、いかにもトラップの様にに感じられる作りに成り、鳥さんたちは、何かのワナだと警戒してなかなか中には入ってくれません。
数日たちましたら、南洋青紅鳥のルチノーがようやく中の方まで入ってくれた程度です。
今のところはこの鳥さんだけですが、中に入っても安全だと解ってくれるようになれば、他の今まで繁殖できなかった種類の鳥さんたちも、もしかしたら繁殖成功出来るかも?
2016年11月19日
先日ジャンボ錦華鳥が入ってきましたが、バードルームに入ると前からいる錦華鳥の体格良くマッスルな錦華鳥も多く、毎日ジャンボ錦華鳥はどこえいったのと、探してします。
美味しいごはんをいっぱい食べて、自由に飛んでいますので、このような体格になれたのでしょうね。
見ていてもとっても嬉しいです。
2016年11月18日
モモチャン達が前住んでいた部屋の仕切を取り外し、全体で一部屋に致しました。
新しい部屋には大きいインコたちはあまり入らず、小さいフィンチ類がけっこう入ってきます。
フィンチ以外だと、オカメインコと若菜インコもここが気に入っている様で、素引き用の巣箱選びをしているようにも見えます。
新小鳥マンション(巣箱棚)は二ヶ所設置致しましたが、明るい方の場所の巣箱棚の方が人気が有るようです。
2016年11月17日
バードルームに本格的に植物をたくさん設置するようになってから、そろそろ一年が経過します。
その間色々な種類の植物を入れてみましたが、やはり、露地物の植木は光量の少ない室内ではには向いていません。
左側の木は完全に枯れて、フィンチ達の止まり木になっています。
しかし、細かな枝が邪魔になり、大きな鳥が入り込みづらいらしく、枯れても小型フィンチに人気です。もちろん、葉のある頃から大好きな木でした。
逆に、長持ちしてくれる植物は観葉植物でした。やはり有る程度の、耐陰性がないと一時的に入れてただけでも駄目なようです。
観葉植物には、毒のある種類も多く有りますので、しっかり調べてから入れてあげてください。
観葉植物は有る程度小鳥達にかじられたりして痛められても、早めに救出して他の部屋に移し、そこで面倒をみていれば又、りっぱになってくれます。
2016年11月16日
今日は、バードルームに渡してある、「止まり場所のロープ」を交換しました。
今まで設置していた小鳥さんの休憩場所用のロープは、少し細かったのとロープ材質が柔らかすぎて、ピンピンに張って置いても、すぐ伸びてタルンタルン緩んでしまうので、困っていました。
そこで今日は、今までより少し太いマニラロープに交換致しました。
天然素材で小鳥さんたちも足触りが良いのか、とってもよろこばれている感じです。
以前のロープには殆ど止まったことがないコキンチョウがすぐ止まりにきてくれましたし、けっこう気に入られた感じがします。
2016年11月15日
ショップをやっていた頃、ベニスズメ(紅雀)はお手頃なお値段で買える鳥さんでした。
しかし、今では野生の鳥は入って来なくなり、人工繁殖の鳥だけになった為、かなり高価な鳥になっていました。
昔、高価だった鳥と低価格だった鳥との価格差が無くなって来ました。
両方とも繁殖等に掛かる経費は同じなのでしかたがありませんね。
2016年11月14日
人に会うことが大好きだったモモちゃん達ですが、抱卵中でもかまわず巣箱を覗いて、かじって壊してしまう為、一番奥の部屋で暮らすことになっていました。
モモちゃん達には、随分寂しい思いをさせてしまったと思います。
そんなわけで、里親様を募集して、幸せに暮らせる新しい家族を見つけ、モモちゃん達は旅立っていきました。
そして、この子達がいた部屋が空きましたので、今度は色々な小鳥さんにここで巣引きをしてもらおうと計画してみました。
小さいフィンチ類は今までせっかく卵を産んでいても、大きい鳥達にじゃまをされ、残念ながら失敗の連続でした。
今度は巣箱棚の一部をネットでかこい、入り口は隙間3センチにして大きい鳥は入れなくしてみました。
さてどうなりますやら。
2016年11月11日
一時期、ハゴロモインコは少し元気が無いように感じられ心配しました。
最近では、元気な頃の様に羽ツヤも良く、なにより目の輝きが良くなりました。
ミカヅキインコとも仲良しになれ、同じ止まり場所でけっこう寄り添っていたりしています。
この仔がいるだけでまわりまで豪華な雰囲気なります。
2016年11月10日
寒くなってきたので、暖房機器と除湿器を先日より運転開始しました。
除湿器には毎日2回ほど、貯まった水を捨てなければなりません。
その時に、機器の下部から鹿子雀が出てきて、逃げていきました。巣を作ろうと機械の下に入り込んだようです。
入り口としての可能性としては、機器下の隙間「10mm位しかありません」しか思いつきません。
よくこんな狭い隙間より入れたものです。
2016年11月09日
ここバードルームでは、一番上手く繁殖しそうな十姉妹があまり繁殖しません。
しかし、錦華鳥だけは巣箱が無くても自分で観葉植物の中に上手に巣作りし、どんどん繁殖しています。
写真のパイド錦華鳥も丸々と太り、羽ツヤもバッチリで今日も巣から出たり入ったり絶好調のようです。
2016年11月08日
めっきり寒くなって来ました。
朝は特にみんなお腹がすいているようで、人が少々近づいても関係無しにゴハンをバリバリ食べています。
普段小さい鳥さんは、大きいインコさんの近くにはあまり近づきませんが、食事中はそんなことは忘れているようで、夢中でたべているようです。
残念ながら、天人鳥の♂だけは、皆にケンカをしかけて、嫌がらせをしています。縄張り意識がかなり強いようです。
2016年11月07日
モモちゃん(モモイロインコ)とボノちゃん(アケボノインコ)の嫁ぎ先を今まで募集させていただいておりました。
多数のお方よりご応募頂きまして、誠にありがとう御座いました。
実際に鳥さんを見ていただき、里親様方がどのような飼育環境でお飼いいただけるのかをご説明いただき、この中から当方からの主観にて、一番この2羽が幸せになれそうなお宅へ決定させていただきました。
モモちゃんとボノちゃんがずーと一生いっしょにいられて、毎日自由に飛ぶことが出来る空間の有る所で、幸せに暮らしていけるよう、お願いをさせて頂きました。
里親をお願いすることが出来なかった沢山のお客様方には、本当に申し訳ございませんでしたが、この様な事情でしたのでよろしくご理解いただけますようお願い致します。
2016年11月05日
この前、ナンヨウセイコウ鳥(南青紅鳥)のルチノーが来ましたが、今度ノーマルが一羽だけ入手出来ました。
バードルームに放すと、すぐルチノーたちが近づいてきて、いっしょに仲良くごはんを食べたりして遊んでいました。
本当は一羽だけではなく、もっと多めにほしかったのですが、今回いませんでした。
又の機会に入手出来れば、もうすこし仲間を増やしてあげたいです。
2016年11月04日
いよいよ寒くなって参りました。
先日、冬支度の日記を書かせていただきましたが、早速使うこととなりました。
バードルームには熱帯地方の鳥さんがたくさんいます。その為、人間のいる部屋はまだ暖房を入れる状態にまではいっていませんが、
バードルームだけは数日前より暖房装置の運転を開始致しました。
暖房を入れると植物がたくさん有り、ここから水分が蒸発し壁等に結露が発生し、床までベタベタになってしまう為、同時に除湿器も運転開始しました。
これで鳥さんたちも快適に生活出来ると良いのですが。