定休日明けの順次ご対応となります

セキセイインコ

2016年09月30日

セキセイインコ
セキセイインコ

昨年、春に社内でヒナからエサを与えて育てたセキセイインコ達は、今でも私達のことを忘れずにバードルーム行くと、そっと肩に止まりに来てくれます。
写真左子が、その子で、名前はケンチャンです。
右側のセキセイインコと、とっても仲が良いです。
今の時期はセキセイの巣箱が入れていませんので、観葉植物の根元の土を掘りそこで巣づくりをしているようです、いつも顔は泥だらけです。
思い返せば、巣箱があるときでも、土を掘っていましたね。

植物の再生場所

2016年09月29日

植物の再生場所
植物の再生場所

バードルーム内に入れてある観葉植物等は、どうしても小鳥さんたちにかじられたり、糞が付いて汚れたりします。
そこで、ある程度よごれたり痛んだりしてきた植物は、一度1Fに降ろしシャワーをかけたりして汚れを取り除いてから、5F(倉庫階)の窓側で再生するようにしています。
小鳥さんと植物との同居は良い事もたくさん有りますが、大変な事も付いて回ります。

鳳凰雀の尾羽根がそろそろ生えてきました

2016年09月28日

尻尾の伸びた鳳凰雀 最初、鳳凰雀がバードルームに来てくれた時期は、冬の時期でした。その時はりっぱな尾羽根が出ていて体色もなかなかきれいでした。
でも春頃になるとりっぱな尾羽根は全部抜けて、体色も♀のような日本の雀みたいな色に変化してしまいます。

羽根が伸び始めた鳳凰雀 この為、夏の間はどこにいるのかも解らなく成りますが、最近少し色も変わってきて、尾羽根も出始めてきました。
これから次第に鳳凰雀らしくなって行くのでしょうね。


オカメインコは長生き

2016年09月27日

オカメインコ達 オカメインコ達 オカメインコさんと暮らしているお客様は、大変多いと思います。
先日35年も長生きしているオカメインコさんと暮らしているお客様のお話を聞かせていただきました。
このオカメインコさんは高齢の為、目がほとんど見えなくなり、そこのお家の貯金箱にいつも止まっている事が多いそうです。
そして、貯金箱にお金を入れるときは良いのですが、出すと怒るそうです。面白いですね。

私どもで一番長生きなオカメインコは、25年飼育という子でした。
視力がやはり衰えてきて、バードルームのような集団飼育には少しきつい気がしてきましたので、 かわいがって頂けるお客様の家に、もらわれていきました。
とてもかわいがられているようで、今も元気に暮らしています。

もうすぐ繁殖時期なのでしょうか

2016年09月23日

ダイヤモンドフィンチ
ダイヤモンドフィンチ

今の時期、巣箱は全部取り外していますが、ワラの丸巣だけは外さずにしています。
先日、バードルームに来てくれたダイヤモンドフィンチのノーマルとシルバーの二羽は、若すぎて♂♀が不明で来ましたが、シルバーの方が頻繁にワラ巣の中へ出入りするようになりました。
もしかしたらペアーなのかも知れません、でもバードルームではじゃまする鳥が色々居ますので、そう簡単には殖えません。

すこし変わっています

2016年09月21日

ホウコウチョウ(頬紅鳥) 頬紅鳥がまた少し仲間に入って来てくれました。

ホウコウチョウ(頬紅鳥) その内の一羽の尾羽根の真ん中の羽根が、他の頬紅鳥とは異なり真っ白な羽根が生えていました。普通の鳥は尾羽根全体が一色ですが、この鳥さんにはとっても良く似合っていてかわいいです。

頬紅鳥はとても元気で、丈夫な小鳥さんです。

かなり、らしくなってきました

2016年09月20日

赤肩鳳凰雀 赤肩鳳凰雀は、なかなか尾羽根が出てきませんでしたが、ようやくヘラ状の尾羽根が出てきました。
黄肩鳳凰雀を以前取り扱っておりましたので、肩の色が赤と黄の違いだけで尾羽根を含めた体型は同じではないかと思い購入致しましたが、なかなか尾羽根は伸びてこず心配していました。
多分これからもっと伸びてくれるのでしょう。実際のところ、良く解りませんが・・・。

丈夫な小鳥さん

2016年09月17日

コモンチョウ(小紋鳥) 今、国内で流通している小鳥さんたちは、人工繁殖鳥が大多数の様です。
その中でも、フィンチ類は庭箱やケージにて繁殖させている為か、いきなり広い環境ではなじめなく、体調をくずす鳥さんも居ます。
特にコキンチョウ(胡錦鳥)は広い所で飼うと体調を崩すことが多いように感じます。

コモンチョウ(小紋鳥) コモンチョウ(小紋鳥)も、胡錦鳥と同様、昔から同じ様に飼育されていると思いますが、ここの環境にすぐ馴染んでくれてみんな元気いっぱいで、絶好調です。

食欲旺盛です

2016年09月16日

ナンヨウセイコウチョウ(南洋青紅鳥)のルチノー 南洋青紅鳥ルチノーを最初バードルームへ放鳥した時は、ガラスにぶつかりハラハラドキドキさせてくれました。
数日たち、ガラスの存在をしっかり覚えてくれて心配は無くなりました。
バードルームに慣れてくれた様で、今度はいつ見てもごはんを食べに、エサ箱にいつも張り付いて食べまくっているようです。
余程ここのごはんが気に入ってくれたようです。

2017年カレンダー大好評

2016年09月15日

キクスイカレンダー11月
キクスイカレンダー12月

2017年キクスイカレンダーの配布が始まっています。
今回もお客様方に大好評を頂いております。誠にありがとう御座います。
去年も好評で、12月初旬でカレンダーが無くなってしまい、皆さま方には大変ご迷惑をおかけいたしました。
今年はそのような事に成らないよう、増刷してご用意させて頂いたつもりで御座います。

2016年の最終営業日に、配布終了できるのが、ベストの部数だと考えております。そして、それに見合う部数を予想して毎年制作いたしておりますが、今日までの大好評状況を拝見させて頂いていますと、もしかして足りなくなるのでは?と、少し心配にもなります。
今年は、余るのか?足りなくなるのか? どうなる事でしょうか?

セキセイインコは年中巣引き

2016年09月14日

穴を掘っているセキセイインコ まだまだ日中は暑い日が続きますが、セキセイインコだけは、暑さにもめげず巣作りをしてがんばっています。
他の鳥さんたちは巣や巣箱が無いので夏休みですが、セキセイインコだけは観葉植物の根元に穴を掘りそこで巣を作っています。
写真は親鳥がクチバシの辺りを泥だらけにして一生懸命やっています。ごくろーさん!
セキセイインコ 少し前に巣立ちしたひな鳥もすっかりここの生活に馴染んでくれています。
しかしこの穴掘り作業、所かまわず穴を掘るため植物の根元を紙でガードしています。でも、なかなかセキセイインコには勝てません。

めずらしい南洋青紅鳥のルチノー

2016年09月13日

ナンヨウセイコウチョウ(南洋青紅鳥)のルチノー 今回、めずらしい、南洋青紅鳥のルチノーの親子が来てくれました。
♂は腰から下が赤いです(けっして血が出ている訳ではありません)。

ナンヨウセイコウチョウ(南洋青紅鳥)のルチノー ♀は写真の様にほんのり赤みが出ているだけです。
このペアーのヒナ鳥も一緒に来ましたが全体がクリーム色で腰の赤みは全然出ていません。
早く此処に馴染んで元気に育ってくれますように、願っております。

又私的にはノーマルの南洋青紅鳥も大好きですので、手に入るかどうかは解りませんが、探してみようと思っています。

すばらしい!夫婦仲良し

2016年09月12日

アカガオハゴロモキンパラ(赤顔羽衣金腹)
仲良し夫婦

アカガオハゴロモキンパラ(赤顔羽衣金腹) のペアーは、とっても夫婦仲が良いです。
写真の様に雄(写真奥)が雌の羽根の手入れを一生懸命手伝っています。
バードルームには色んな小鳥さんが同居していますので、他種の鳥同士でも仲良しペアーが出来てしまいますが、このキンパラ夫婦は一切浮気はしないようです。
人間も見習わなければなりませんね。

そろそろ食欲の秋かも

2016年09月09日

食欲旺盛になってきたよ!
食欲の秋

ハゴロモインコは、いつも部屋の中でも比較的高い所に留まっています。
ゴハンを食べる場所も、姫コンゴウインコ用に天井から吊り下げる止まり木に取り付けてあるエサ入で食べています。
しかし、最近は下にしか置いていないカナリア飼料を喜んで食べに、下まで降りてきています。

朝晩の気温が下がってきましたせいでしょうか?

巣作りをしたいのかかも

2016年09月08日

若菜インコのペア
若菜インコ

夏のバードルーム内では、巣箱類は全て取り外しています。
暑い時期に巣引きをして小鳥さんの体力を落とさないためです。
春に若菜インコがボタンインコ用巣箱でヒナを育てていましたが、その時は他の鳥にじゃまをされて、ヒナ鳥にエサを与える事を途中放棄してしまいました。
若菜インコを見ていると、早く巣箱を入れてあげたいのですが、まだまだ暑い日が続きますので、もう少しの辛抱ですね。

まだ尾が伸びて来ないですけど

2016年09月07日

アカガタホウオウジャク(赤肩鳳凰雀) アカガタホウオウジャク(赤肩鳳凰雀)の尾羽根が、未だ伸びてきません。

昔生体販売をしていた頃、黄肩鳳凰雀は幾度と無く取り扱いさせて頂いていました。
確か、夏頃にはヘラの様な形のなかなか立派な尾羽根が生えていたような記憶が有ります。 しかし、赤肩鳳凰雀はバードルームへ来てからでも相当日数が過ぎましたが、未だ尾は大して伸びて来ません。

アカガタホウオウジャク(赤肩鳳凰雀) こちらが期待するほど伸びないのかも、と思い始めましたが、正面から見ると胸の辺りはビロードの様に美しいですので、このままで良いのですかね。

食欲の秋になりそうです

2016年09月06日

食欲の秋?
食欲の秋?

気温の方はまだまだ暑い日が続いていますが、朝方は少しずつ爽やかになってきた様に感じられますね。
エサ入れに集まる小鳥さんが、なんだか、増えたような気がします。
これから次第に秋の季節に変わってゆくのが、小鳥さん達にも良く解っているようです。
日中はまだまだ暑いので扇風機による送風がかかせません。

カナリヤは日光浴が大好き

2016年09月05日

LEPライトを浴びるカナリヤ LEPライト(人工太陽光)の前にはいつもカナリヤが日向ぼっこをしています。 光の前はけっこう暑いと思いますが、暑くはないのですかねー。
LEPライトを浴びるカナリヤ 写真はLEPライト前に張られている、止まり木の替わりのロープに止まり、日光浴を楽しんでいるカナリヤです。 これから秋に向かいLEPライトはもっと鳥さん達にもてるのでしょうね。

老十姉妹

2016年09月03日

ジュウシマツ(十姉妹) ジュウシマツ(十姉妹)とダイヤモンドフィンチ 今居る十姉妹の中には、以前生体販売をしていた時に居た十姉妹達も居ます。
今ではみんな老鳥ばかりで、その為か首の周りの羽根が抜けて、いつまでたっても生えて来ません。

この前少し若い十姉妹を入れてみました。これで少しはみんなに刺激が与えられたのか解りませんが、老十姉妹も活発に飛び回り、とつても元気ですが、やはり首周りの羽根は生えてきません。
やむを得ないですね。

クリアファイルよりカレンダーへ

2016年09月02日

キクスイカレンダー表紙
キクスイカレンダー1月

CapD20160706_2 今迄プレゼントさせて頂いておりますクリアファイルは「頬紅鳥」ですが、大変人気が有ると思います。
お客様方より頂きますコメントにも、「今回のファイルも素敵で頬紅鳥の丸い体つきがかわいくてたまりません」、とのうれしいご感想を頂けました。
プレゼントはご注文日に応じて、クリアファイルよりカレンダーに変わっておりますが、この様にお客様方にお喜び頂けますことは、私どものなによりのエネルギーになります。
ありがとうございました。

Page 1 of 2 1 2 »